10km以上を楽に長くそしてさらなる距離を走るために、先日アディダスSL20を購入しました。
目的はもちろんダイエットのためです。メリハリボディを手に入れるためには、1時間以上を走る必要があります。私の場合皮下脂肪より内臓脂肪が多いため、長時間の有酸素運動をおこない脂肪をエネルギーとして消費する時間が必要なためロングスローランニングをしなければなりません。
そのためには、自分の体の負担を軽減してくれるシューズが必要でした。そして、ついに出会うことができました。
アディダスSL20
正直、最初店員さんに勧められたときは、「えっ!?」って思いましたよ。しかし、このアディダスSL20凄いです!!
ランニング初心者から中級者向けです。優に数キロは走れて、10km以上を楽に走りたい人には超おすすめランニングシューズです。
アディダスSL20の凄いところ
ソールのグリップが凄い
自動車やレース用の自転車に採用されているContinental™ラバーアウトソールを採用。様々なコンディション下でも高いグリップ力を発揮しスリップによるエネルギーロスを軽減。
クッションにLIGHTSTRIKEを使用
高いクッション性と安定性がスピードをサポートし地面と足の間に快適さを与える。一般的なEVAよりも40%軽量ながら同等の反発力を保つ。
長時間でも蒸れない
シームレスデザインの伸縮性軽量メッシュアッパー。足が呼吸しているような高い通気性を実現。
クッション性があるにも関わらず、できるだけ軽量化しています。その重量なんと片足約230gです。
あらびきウインナー2束セットより軽いです。
アディダスSL20で実際に走ってみた感想
- 距離 12.41km
- 時間 1時間15分
- ペース 6分/㎞
- 心拍数 平均172bpm(少ししんどいかな程度)
- 消費カロリー 990キロカロリー
腸脛靭帯炎を起こしにくい
ペースは、今まで履いていたシューズと変わりありません。しかし、後半は少しペースをあげることができました。今までのシューズだと後半に余裕はありませんでした。
私にとって最大のメリットは、走っている途中で「腸脛靭帯炎」(ランナー膝)にならなかったのが大きいです。以前は途中で膝外が少し痛み出し、ペースを上げるのに不安を感じていました。
このアディダスSL20は違いました。クッション性があるだけではなく、反発力が富んでいます。走るのが楽なんです!!
さすが、コンセプトが「毎日走るランナー向けの新モデル」だけはある。
足幅がワイド設計
私は、足幅が広いほうなので非常にありがたい設計です。ぴったりなシューズは、ほんと久しぶりです。いつもなら、先が余り気味か横がキツイで購入を何度か諦めていました。しかし、やっと出会えました。
足幅が2E以上で3E程度の人は、ジャストフィットすると思います。
ジャストフィットのおかげで、左右のブレも少なくなりました。これも足への負担軽減につながっています。
最近は、各社が横幅の広いシューズを出しています。しかし、いつもナイキのシューズの人は、少し違和感があるかもしれません。
地面の着地がフラット、そして地面がフラットで蹴れる
地面蹴る感覚が、私の走りにピッタリでした。これが一番体の負担を少なくしているかもしれません。着地時のフラットに地面を踏む感じも最高です。
某メーカーの着地はフラットだが、踏み込み蹴るのが親指よりにくる構造は、私は苦手です。なんか黒爪か豆がすぐにできるイメージがします…。
私のダイエットランニングに向いている
なんせ、長時間ランニングしても疲れにくいのがメリットです。ダイエットする人にとっては、心拍数が高いままで楽に走れるのは、非常に効率がいいことです。それを実現してくれています。
価格が13200円(税込み、2020.3.20現在アディダス)です。この価格で、ダイエット目的のロングスローランニングが可能になるなら、安いもんです。

総合評価
評価 ★★★★☆
★4点です。満点ではない理由は、私がまだまだこのシューズの能力を引き出していないからです。毎日走るランナー向けである以上、耐久性をあることを信じています。
- 足幅がある人
- ダイエットで走ることを計画している人
- 毎日、数kmでもこれから走ろうと思っている人
- これから10km以上を楽に走れることを望んでいる人
- 足の負担が心配で、毎日走るためにクッション性のあるシューズを探している人
- みんなとは違うメーカーのシューズを履きたい人
あわせて読みたいウォーキング・ランニング情報
■パーソナルジムの口コミ比較サイト【GYME】■ あなたにぴったりのジムを見つけるならGYME! 全国のパーソナルジムから貴方に合ったジムを見つけましょう! 今なら最大30,000円キャッシュバック実施中! 直接入会するよりもお得な【GYME】から是非お問い合わせください。
「エステ体験ってどんなことするの?」不安を感じる方もいらっしゃいます。
そんな不安を払拭する、リアルなエステ体験を大公開!
実際の施術中の画像があり、エルセーヌ「目指せ!合計-8cmやせる体験」の流れを見られます。
・「いたたたた!」代謝促進のテンポイント施術!
・これがエルセーヌ「エステティシャンのマッサージ技術!」
・「これはヤバい!」腰のクビレが復活!
感動のBefore&After「これはやせる!」と実感できる体験談!

コメント