ダイエットを成功させる法則を知っていますか?ダイエット中の人はその法則を覚えていますか?
わかっているけど、当たり前すぎて忘れる法則。
これからダイエットをする人は、覚えておいてください。
ダイエット中の人は、今一度思い出してください。
そんなダイエットの基本中の基本のお話です。
ダイエットの成功法則
ダイエット成功 = 栄養摂取量(摂取カロリー) < エネルギー消費量(消費カロリー)
一日の栄養摂取量とエネルギー消費量のバランスは、栄養摂取量のほうが多ければ脂質はもちろん余剰の糖質も脂肪となって蓄積されます。
蓄積された脂肪は、1gあたり9キロカロリーのエネルギーがあります。
そうです。1gの脂肪を減らすためには、9キロカロリーが必要になります。
体の脂肪には約20%の水分が含まれていますので実際はその80%、すなわち脂肪1gは7キロカロリーで燃焼させることができます。
脂肪1kgを消費するのに必要なエネルギー(カロリー)は、9キロカロリー×1000g×80%=約7200キロカロリーになります。
つまり、1カ月で1kgの脂肪を減らすために消費すべきエネルギーは、約7200キロカロリーです。
1日あたりにすると、
7200÷30=240キロカロリーとなり1日あたり240キロカロリーになります。
毎日240キロカロリー分のエネルギーを消費する、もしくは摂取を抑えられれば1カ月で1kgの脂肪を減らすことが出来ます。
では、具体的にどうすればカロリーをコントロールすればいいのでしょうか。

カロリーの摂取を抑えるダメな方法
ご飯の一善(150g)のカロリーは、252キロカロリーです。三食のうち一食ごはん抜きにするか、三食のご飯の量を100gにする必要があります。
1か月我慢して、やっと1kgの脂肪が燃焼される計算になります。
ご飯を1か月以上毎日減らすことを我慢し続けることができますか?
無理な食事制限は、ストレスが溜まり、リバウンドの確率が高くなりますのでお勧めしません。
すごく我慢することは、いきなりしちゃダメだよ。
ご飯を減らしたなら、野菜を増やしてみて。食物繊維を摂るようにするといいよ。
カロリーコントロールは慣れると、カロリーは控えているけど量が多い食事を摂ることも可能になります。

カロリーを消費するダメな方法
240キロカロリーの運動を毎日できますか?
ちなみに、60㎏の人が5km走れば300キロカロリー消費できます。毎日走れます?
根性と超本気ならできるかもしれませんが、できるならみんなやっています。
運動をしていない人がいきなり毎日5kmを走ることなんかできません。
極度の疲労と筋肉痛で、続けることは困難になります。
では、どうしたらダイエットを続けられるのでしょうか?
普段、運動していない人は1kmを走ることが凄く辛いよ。
だって、今の自分がどれだけの距離を走れるのか?どれぐらいのペースで走ることが自分にとってよいのか?
わかんないでしょ?
自分の運動能力を知ることが大事だよ。

カロリーの摂取を抑えて、カロリーを消費するのがダイエットの成功の基本
ダイエット成功 = 食事を150キロカロリー減らす + 150キロカロリーの運動をする
食事制限と運動を同時にするのが一番いいです。なぜなら、無理なく続けることができるからです。
具体的に申し上げると
毎食のご飯を普通盛り(150g、約250キロカロリー)食べている方は
毎食のご飯の量を小盛(120g、約200キロカロリー)にします。
毎日ウォーキングを40分(1kmを13分)すれば、体重60kgの方で約150キロカロリー消費します。
これなら、無理なく続けることができます。
ウォーキングに慣れてくれば、ジョギングに切り替えると毎日30分(1kmを7.5分間で走るペース)すれば、体重60kgの方で約236キロカロリー消費でき、ダイエットがより順調に進みます。
言っていることは、わかるけど…
それでも、いきなりはちょっと無理があるんじゃないかなぁ。

最初は、運動を少しだけがんばろう!
ご飯の量を減らすことは、誰でもいつでも実行できるはずです。
問題は運動です。最初の2、3日は気合が入っているのでできます。しかし、そこから続けることができなくなることがあります。大体、続かないです…。
それは、なぜか?
しんどいからです。日頃運動していない人が急に運動をすると、体が悲鳴をあげます。
世にあるダイエットの方法は、運動が軌道に乗ってきている人に向いていることが多いです。
では、どうしたら運動を続けることが出来るのか?
初めは、ゆっくりでいいので、1kmから歩いてみてください。まずは、運動することを体に教えてあげてください。1kmを毎日歩いてください。
運動の準備を含めて、30分あればできる運動です。毎日することで運動を習慣化しましょう。
歩くのも苦手な人は、縄跳びでもいいです。外に出るのが嫌なら、ストレッチから始めてもいいです。
とにかく体を動かすことをしましょう。
私は、毎日朝30分早起きして歩いていましたよ。
最初は距離にはこだわっていません。とにかく運動をするそれだけです!
朝の運動は、すごく気分がいいです。
一日の始まりが気分いいと、心の余裕が生まれてダイエットの苦しみを忘れますよ。
運動は、できる範囲で好きな運動から始めよう!
運動することを習慣化することが大事です!

まとめ
ダイエットの絶対条件は、必ず守りましょう!
ダイエット絶対条件
ダイエット成功 = 摂取カロリー < エネルギー消費量
ご飯の量を少し減らして運動をする。
ダイエット成功 = 食事を150キロカロリー減らす + 150キロカロリーの運動をする
運動は、好きな運動からすることで、運動を習慣化する!
運動は、できる範囲で好きな運動から始めよう!
運動することを習慣化することが大事です!
ダイエットのすごく当たり前の話だったけど、ダイエットを続けていると忘れがちになることだよ。
ダイエット中の人も油断しちゃダメだよ。
特に、今日は運動を頑張ったから、ご褒美にクッキーを1枚食べるとかダメだからね。その一口が習慣になって毎日クッキーを1枚食べ続けると….。
どうなるかわかるよね?
誘惑に負けそうな時は、ダイエットを決意した気持ちを思い出して!
くじけそうな時は、将来自分が「なりたい自分」を毎日思い描いてください!
みなさん、ダイエット一緒に頑張りましょう!
コメント